コンサート履歴へ
第9回 天満 敦子



写真:天満敦子さんとピアニストの菊地美伽さん 写真:アイメイトコーナー
写真:挨拶をする事務局長とアストロ(リタイア犬) 写真:グッズ売り場はバーゲン会場並みの賑わい


 第9回【 情熱のヴァイオリニスト 天満敦子さん 】

今年は 動物好きとしても有名な天満敦子さんをお迎えしました。

これまで 人を前にして「あがった」という経験はないけど 犬を前にすると舞い上がってしまうのではと 大ベテランとは思えないような心配をされるほど たくさんのアイメイトの前での演奏を楽しみにしていらっしゃいました。

コンサート当日 リハーサルが終了すると お財布片手にグッズ売り場に登場。
これカワイイ あれもカワイイと大はしゃぎしながら(失礼)お買い物をされ 両手に大荷物を抱えて楽屋へお戻りになったかと思ったらまた登場。
あの方にこの方にと またお財布片手にお買い物。
3度目は当日スタッフの学生さんが頼まれてお買物というほど 私たちのオリジナルグッズがお気に召されたようで 売り上げに大いに貢献してくださいました。

その気取りのないお人柄に 販売スタッフは演奏を聴く前から心を奪われてしまったとか・・・。

おなじみのアイメイトコーナー 今年のテーマは「アイメイトの一生」。
天満さんの楽しいお話で会場は笑いの渦。今回の出演者はお笑いの人だった?と思ってしまうほどの盛り上がりよう。
時間オーバーの大サービスで 後半の演奏がなくなるのではと心配になるほどでした。
出演のアイメイト候補犬グレースも 天満さんに「おちゃめちゃん」というかわいい名前を頂戴しながらもステージ上で寝てしまい 大物ぶりを発揮していました。


演奏については申すまでもなく いつもながらの情感豊かな演奏に皆引き込まれ アンコールの「望郷のバラード」では その哀愁に満ちたメロディーに目を潤ませる人があちらこちらで見られました。

天満敦子さんの情熱的な演奏と お人柄あふれるおしゃべりに魅了された一日でした。
そして 天満敦子さんの多大なるご協力に ご来場の皆さまの温かいご支援に 当日スタッフの皆さまのかいがいしいお働きに 改めて感謝の気持ちを持った一日でした。


最後に 2008年の全収益 3,516,126円を (財)アイメイト協会にご寄付させていただきましたことをご報告いたします。
皆さまの温かいご支援に重ねて御礼申し上げます。



横浜アイメイト支援基金