 |
|
|
|
第10回【 オルガンとブラスの饗宴 ~ルネッサンスからポップスまで~ 】 |
アイメイトチャリティーコンサートも第10回の記念すべき節目を迎えました。
今回は、今までホールのひときわ高いところからコンサートを見守っていてくれた、みなとみらいホールのシンボルでもあるパイプオルガンを皆さんに聴いていただこうという企画のもと、オルガン演奏家でいらっしゃる鈴木隆太さんとブラスの仲間をお迎えいたしました。
また、今まで4月前後に開催していたコンサートですが、会場がなかなか押さえられず、初めて6月の開催ということになりました。
いつもながら、お招きするアーティストの日程と会場確保の調整には苦労します。
当日は、1200名近くのお客様、内34名のアイメイト使用者にお越しいただきました。
迎えるスタッフも約90名、いつもお手伝いしてくださる方が多いので、手際良くお迎えの準備をしてくださいます。コンサートを陰で支えてくださっているスタッフの皆さん、ありがとうございます。
ステージは、オルガニストの鈴木さんによる楽器の紹介、解説を交えながらの進行でとても親しみやすく楽しいものでした。
前半の演奏が始まると中世ルネッサンスの世界が広がり、後半はジャズポップスを中心にオルガンとブラスの心地よい響きに酔いしれました。鈴木さんの軽快なトークも絶妙でした。
恒例のアイメイトおしゃべりコーナー、今年は、アイメイト使用者の日常にスポットを当て、アイメイト協会からは歩行指導部長の中野さんに、使用者からはアイメイトとともに生活されお仕事をされている石田さんに登場していただきお話をうかがいました。
ここでも進行役を引き受けてくださった鈴木さん、アイメイトグッズのミントグリーンのTシャツを着用され、会場を大いに盛り上げてくださいました。
お客様も自然体の石田さんのお話をお聞きになり、アイメイトを身近に感じてくださったのではないでしょうか。
満ち足りた表情のお客様をお見送りするとき、また「普段あまり聴くことのできないオルガンの演奏がよかったわ!」とおっしゃっていただいたとき、私たちスタッフも幸せな気分にさせていただいています。ありがとうございました。
最後に、2009年の全収益 4,137,454円を (財)アイメイト協会及びアイメイト協会同窓会にご寄付させていただきましたことをご報告いたします。
ご来場された皆さまの温かいご支援に感謝申し上げます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|